スープカレーは、スパイスが香るさらっとしたスープに、柔らかく煮込んだチキンや彩り豊かな野菜がたっぷり入った一品。スパイシーでコクのある味わいが特徴で、ご飯と一緒に楽しむと絶品です
簡単スープカレーレシピ
材料(2〜3人分)
• 鶏もも肉(または鶏胸肉) 300g
• 玉ねぎ 1個
• にんじん 1本
• じゃがいも 1個
• ピーマン 1個
• トマト 1個(またはカットトマト缶)
• カレールウ(またはスパイス) 適量
• 鶏がらスープの素 大さじ1
• オリーブオイル 大さじ1
• 塩、こしょう 少々
• 水 500ml
作り方
1. 野菜の準備:玉ねぎ、にんじん、じゃがいもは食べやすい大きさに切り、ピーマンとトマトはざく切りにします。
2. 鶏肉の下準備:鶏もも肉は一口大に切り、塩、こしょうをしておきます。
3. 炒める:鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎを炒めてしんなりしたら、鶏肉を加えて表面を焼きます。
4. スープ作り:トマト、にんじん、じゃがいもを加え、さらに炒めてから水と鶏がらスープの素を加えます。沸騰したら中火にして、野菜が柔らかくなるまで煮ます(約15〜20分)。
5. カレーの味付け:カレールウ(またはスパイス)を加え、全体をよく混ぜます。必要ならば塩やこしょうで味を調整します。
6. 仕上げ:最後にピーマンを加え、さらに数分煮込んで完成です。
クックパッドの1位も含めた人気レシピ
つくれぽ3054件 おうちで簡単スープカレー
つくれぽ327件 スパイスは5つだけスープカレー
つくれぽ190件 簡単シャウエッセンの和風スープカレー
つくれぽ129件 夏野菜のカレー